マチュピチュ、ナスカ、クスコ、リマを訪ねて


空中都市 マチュピチュ

4日目
今日は待望のマチュピチュ
しかし2日ほど前、大雨で土砂崩れが発生し、マチュピチュへの登山道路が寸断され
バスがピストン輸送し、土砂崩れの部分は徒歩で歩かざるを得ないという話だった。

ウルバンバ川の両側には絶壁が

そして川には雨期に入っているため濁流が

これが土砂崩れによる崩壊ここでバスから降りて
急な山道を10分ほど歩く

バスを3回乗り継いで遺跡の入り口へ到着
たくさんの人だ

遺跡に入ると石垣の連続。
最初は左側の急な階段を上がって
展望台に向かう 
 
後ろを振り返ると先ほど通ってきたウルバンバ川沿いの道が
はるか下の方に見える
 
展望台に登るとマチュピチュ遺跡の全景が広がる。この景色を見るためにこのツアーに参加したとも言える。

16世紀前半スペインによってインカ帝国が征服されると
スペイン軍はインカの都市をことごとく破壊尽くした。
標高2400mのマチュピチュはスペイン軍に見つかることなくほぼ無傷のまま残された。
400年近く経過した1911年ハイラム・ビンガムによって発見報告されたときには、
マチュピチュは草に埋もれていた。

 ここに10分ほど座って感動のひとときに浸る
本当に来て良かった
 
望遠でアップするとたくさんの人たちが

展望台からおりて門をくぐる
石組みの上部と左に穴とくぼみがある。
扉を取り付けていたと考えられている。

太陽の神殿を上から見たところ

三角の石組みは屋根の梁を渡した

3つの窓の神殿

主神殿
400年もの間放置されていたために雨水の排水が
不充分であったため亀裂がはいったと考えられる

 インテワタナ(日時計)
太陽をつなぎ止める石 遺跡の最も高いところにある

後方はマチュピチュ(老いた峰)

メイン広場

 ワイナピチュ(若い峰)
この山に登りたいと考えていたが
ツアーでは無理 午前8時に200人、10時に200人だか
1日400人に制限されているとのこと

コンドルの神殿
中央が頭部、後方が翼を表している

頭部の岩
リャマを生け贄として捧げた流れ出た血はくちばしの隙間から
地面にしみこんでいく 

 南側の段々畑
トウモロコシやジャガイモが栽培された

段々畑にはリャマが草を食べていた 
 
リャマ
アルパカと似ているが、大きな耳が立っている
毛もアルパカより少ない
主として荷物の運搬に使われた
 
遺跡の入り口に1軒だけレストランがある
そこに戻って昼食
手前はピーマンの挽肉詰め おいしかった
 
民族衣装を着たグループが
「コンドルは飛んでく」「上を向いて歩こう」
など演奏してくれた

昼食後 インカ道のトレッキング
道は緩やかな勾配で石畳になっており
歩きやすい
 
マチュピチュの遺跡も大分下の方になっていく
 
マチュピチュ村から登ってくる
くねくね曲がった道路も霧の合間に見える
 
目的のインテプンク(太陽の門)
片道約1時間 途中から小雨も降ってきたが
たいしたこともなく到着

木の幹にはランの仲間 
 
遺跡の石の壁には赤いゼラニウム
 
不明
 
「トウモロコシ・トウモロコシ」という花だそうだ
 
カルセオラリアの1種
 
不明
 
ウニャイワイナ(いつまでも若く)とか
現地ガイドの説明

不明


   前へ(クスコ)    次へ(チチカカ湖)  

ペルーのトップ  ナスカの地上絵  クスコ  マチュピチュ  チチカカ湖  リマ

メール アイコン

メール



カバさんのホームページ(トップページ)

カバさんのホームページの内容
地域・我が家の紹介 大島山瑠璃寺 瑠璃寺の獅子舞 ほんやり 四季の草花のページ 
大島山 不動滝 高森町の火の見櫓 市田柿のページ 
近くの山登り・ハイキング 梨子野峠〜高鳥屋山 小八郎岳・烏帽子岳 尾高山ハイキング 風越山 
ちょっと遠征して 屋久島縄文杉を訪ねて 中山・白駒池トレッキング 天狗岳登山  



イ タ リ ア  ローマ・コロッセオ バチカン    ポンペイ   青の洞窟・カプリ島
イタリアの教育 はじめに  イタリア国の概要   イタリア教育の概要  ラティーナ教育委員会訪問 
 小学校訪問 中学校訪問  農業専門高校訪問  商業高校訪問  視察で考えさせられたこと 
タクラマカン砂漠のトップ 西安・ウルムチ カシュガル・カラクリ湖 カルギリク・ホータン ニヤ・砂漠公路
クチャ トルファン     
エジプトのトップ ルクソール エドフ・コムオンボ アスワン・アブシンベル アレキサンドリア
スエズ・シナイ半島 ギザのピラミッド  カイロ・博物館  白砂漠・黒砂漠 ダハシュール・サッカーラ
トルコのトップ  成田→トロイ  トロイ遺跡  エフェソス   パムッカレ
カッパドキア  イスタンブール     
タイ(バンコク、アユタヤ) バンコク アユタヤ遺跡を訪ねて バンコク郊外へ  
シリア・ヨルダンのトップ ドバイ市内観光 アンマン市内観光 マダバ、ネボ山、死海 ペトラ遺跡
ワディ・ラム、アムラ城 ジェラッシュ、ボスラ パルミラ遺跡 クラック・デ・シュバリエ、マアルーラ
ダマスカス市内観光      
アンコール遺跡 アンコールワット アンコールトム タ・ケウとタ・プローム シェムリアップの夜
プレ・ループとバンテアイ・スレイ 東メボンとロリュオス トンレサッップ湖 博物館とバンテアイ・クディ
オールドマーケット 他
北インドの旅トップ デリー アグラとタージマハル カジュラホ ベナレスとサルナート
ペルーのトップ   ナスカの地上絵  クスコ  マチュピチュ  チチカカ湖 
リマ       
ハワイ  ハワイ1(ハワイ島)   ハワイ2(オアフ島)    
オーストラリア   オーストラリア概要   ケアンズ  ウルル(エアーズロック) ウルル2
ウルル3  シドニー     
フランス(パリ・近郊の町) 
2020年 
旅行概要  ロワール(シャルトル・シャンボール)   モンサンミッシェル  ヴェルサイユ宮殿・モンマルトル
ルーブル美術館・エッフェル塔  オペラ座・シャンゼリゼ・大失敗   サント・シャペルとノートルダム  
パリ(2001年)  ベルサイユとルーブル パリ・ノートルダム寺院
上海・蘇州 上海 玉仏寺 他  蘇州 寒山寺、拙政園 上海2 豫園、他 
その他 台 北 台湾一周の旅 グアム ニューヨーク
料 理 こんにゃくづくり  

直線上に配置