アンコールワット
アンコール遺跡を巡る
シェムリアップの夜
プノンバケンの丘の日没 二日目の最後にプノバケンの丘からの日没を見ようとやってきました。高さ60mの丘、 麓から歩いて15分、360度のパノラマです。 |
|
![]() プノンバケンの丘への登り |
![]() プノンバケン寺院の入り口にある牛の像 |
![]() カンボジア最大の湖トレンサップ湖 |
![]() まわりは樹海 |
![]() 樹の間からアンコールワットが見えます |
|
![]() 日没を待つ人々 |
![]() 落日 |
アプサラ ダンス ショウ |
|
![]() このレストランで食事をしながらアプサラの踊りを見ます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スバエク・トーイ(影絵芝居) 三日目の夜は影絵芝居を見ながらの食事です。 カンボジアの言葉がわからず意味がわからなくて・・・ |
|
![]() |
![]() |
![]() 楽屋裏では若い娘さん達が人形を操っていました |
![]() 芝居は音楽とともに、その演奏者達です |
![]() 一人で台詞をしゃべっていました。 |
![]() 人形はこの大きさ(後ろの人と比べてください) |
前へ(タ・ケウとタ・プローム) 次へ(プレ・ループとバンテアイ・スレイ)
アンコールワット1 | アンコールトム | タ・ケウとタ・プローム | プレ・ループとバンテアイ・スレイ |
東メボンとロリュオス | トンレサッップ湖 | バンテアイ・クディと博物館 | オールドマーケット |