フランス旅行記
フランス パリおよび近郊の町を訪ねて
ヴェルサイユ宮殿とモンマルトルの丘
この日印象に残ったのはベルサイユ宮殿はもちろんのこと、
モンマルトルの丘のレストランでシャンソンを聴きながらの夕食でした
1月7日(火) モンサンミッシェル発 8:30 ヴェルサイユへ向かってバスは走る ![]() |
![]() 12:30 ヴェルサイユ宮殿の外側の門 この前を通ってレストランへ |
![]() フランスはやはりワイン そしてビールも注文 |
![]() 前菜のサラダ |
![]() 主菜は牛肉料理 おいしくいただきました。 |
![]() これが金ぴかの正門 私たちの入り口は右側でした |
![]() 王室礼拝堂 ルイ16世とマリーアントワネットの結婚式もここで行われた |
![]() 見事な天井画 |
![]() 鏡の間 |
![]() ルイ14世 太陽王 このヴェルサイユ宮殿を建築した |
![]() 王家の紋章 アイリスの花を図案化したそうだ |
![]() 閣議の間 王の寝室 |
![]() 悲劇の王妃 マリー・アントワネット ルイ16世の王妃となったものの、 フランス革命で1793年10月16日 断頭台で処刑された。 |
![]() 王妃マリーアントワネットの寝室 |
![]() ナポレオン戴冠式の絵 |
![]() ヴェルサイユ宮殿中心部 正面裏側に鏡の間がある。 |
![]() モンマルトルの丘に立つサクレ・クール寺院 霧が幻想的だった |
![]() サクレ・クール寺院内部 |
![]() モンマルトル テルトル広場 雨模様 これから入るレストラン |
![]() 最初に出てきたのはオニオングラタンスープ チーズとパンがしっかり入っていておなかがいっぱいになった |
![]() 食事の時シャンソンを歌ってくれた 枯れ葉、雪が降るなどリクエストできた 雰囲気も盛り上がり夕食がとても良い思い出となった |
![]() 主菜は鶏肉 |
![]() |
前へ(モンサンミッシェル) 次へ(ルーブル美術館とエッフェル塔)